令和6年2月17日(土)にホテルニューオータニ長岡のNCホールにて、崇徳厚生事業団主催の老年問題セミナー2024を開催致しました。
今回のテーマは「地域包括ケアシステムの更なる深化と進化」~とうとう2025年そして2040年に向けて~と題し、今私たちに何が必要なのか、またスタンディングポイントは何かなどを考えるために、政策担当者・学識経験者、先駆的実践者の方々をお招きし、ご講演をいただきました。

講演1「地域医療編成について」
厚生労働省 医政局地域医療計画課 医療安全推進・医務指導室 室長
松本 晴樹 様

講演2「地域包括ケアを担う人材の確保と育成」
地域密着型総合ケアセンターきたおおじ 代表
社会福祉法人 リガーレ暮らしの架け橋 理事長
山田 尋志 様

講演3「尊厳のある看取りに向けて」
株式会社ケアーズ 代表取締役
白十字訪問看護ステーション 統括所長
暮らしの保健室 室長
秋山 正子 様

講演4「住まいとまちづくり」
東京通信大学 名誉教授
高齢者住宅財団 顧問
髙橋 紘士 様